大地事業協同組合

ごあいさつ

大地事業協同組合は、設立当初から人の心を大切にし、技能実習生および特定技能外国人の受け入れ事業を行って参りました。
技能実習制度および特定技能制度の主旨を実現させることはもちろんのこと、親孝行をすることや他人を利することなど、人としての心の在り方についても説いています。
技能実習生および特定技能外国人の親御様から受け取りました人生の襷(タスキ)は、受け入れ企業様と心に襷(タスキ)を掛ける、つまり「必」死になって繋ぎ、また母国に繋げていく、そんな協同組合であり続けたいと考えています。

1月上旬 BLOG

弊組合は、技能実習生が本国で学習中の時から、送り出し機関にすべてをお任せするのではなく、日本語のオンラインレッスンを無償で開講しています。
また、来日後も、企業様への聴き取りを通じて学習が必要と判断した場合、専用の補修クラスも無償で開講しており、今月1月は週3コマ確保しています。

 

これからも”採用”と”教育”には投資し、自作の教材も作っていきたいと考えています。
受け入れにご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ(電話:072-652-2007)

 

#教材研究中
#写真とは別のOTIT作成”げんばのにほんご” いいね!
大地事業協同組合

12月下旬 BLOG

12月31日(火) 大晦日
12月29日(日)から、入管や機構が閉庁となっていますが、30日(月)は、銀行の最終営業日のため、本日大晦日に、経理関係の処理をしました。
そして、ワタクシ1人だけ、最終週に大掃除ができなかったため、大掃除をしに来ました♪♪
大地事業協同組合

 

12月27日(金)
今年最後の入国対応をいたしました♪ 1期生6名がインドネシア・バリ島から入国♪
大地事業協同組合

 

12月26日(木)
先月11月に、1期生6名を受け入れされたばかりの企業様から、2期生のご依頼をいただきましたので、2月にインドネシア・バリ島へ渡航することになりました♪

12月中旬 BLOG

2024年度は、100名以上の新規入国を迎えることができましたため、力を入れております教育の他、各国語で翻訳しておりますクラウドの情報も充実させ、安心して受け入れをしていただけるよう、努めております。

 

大地事業協同組合

12月上旬 BLOG

データを中心とした各種資料を用いて、企業様が安心して受け入れていただけるよう、努めております。
外国人材の受け入れにご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。(電話:072-652-2007)

 

【 技能実習生の推移 】
大地事業協同組合

 

【 技能実習生の国籍 】
大地事業協同組合
大地事業協同組合

 

【 ビルクリーニング職種で3年間受け入れの場合 】
大地事業協同組合
大地事業協同組合

 

【 日本語レッスン 】
弊組合では、送り出し機関で学習中の技能実習予定生の専用クラスを作り、本国にいる時から日本語のレッスンを受けて貰っています♪
また、来日後も、日本語の学習が必要な技能実習生には、企業様にも本人にも無料でレッスンを開講しています♪

トップへ戻る